ネイルチップ5枚追加しました。
No.00701 流行のタイダイ柄(エスニックの絞り染め風)をピンクで。
No.00702 クリアベースの変形フレンチを涼やかな水色で。
No.00703 華やかな赤と控えめストーンの、エスニック風のタイダイ柄。
夏から秋にかけて旬を迎えるなす。
『焼きなすの明太ヨーグルトソース』
今回は、一風かわった焼きなすをご紹介します。
ソースは混ぜるだけでかんたん。焼きなす以外にも、いろいろ使えて便利なソースですよ。
今回は、フレンチネイルやフットケア&アートが得意な
coconail(ココネイル)坂本 千春 さんのご紹介です。
ネイルチップ20枚追加しました。
No.00681 ドットとリボンでオンナのコ・モードも全開。
No.00682 いま注目のピーコック柄。どこか和風なイメージも漂ってきます。
No.00683 フェミニンなワンピースにぴったりの女の子ネイル。
No.00684 若草色のベースに、やわらかいパープルとピンクを使ってラインフレンチに。
No.00685 かわいいパーティドレスにも、品格のある着物にも合うパーティネイル。
No.00686 浮き出るようなハートとリボンのモチーフで、ウキウキ気分♪
No.00687 変形フレンチのアレンジをいろいろ愉しんで、バッチリ目を引くネイルに。
No.00689 ゴールドのラメが小粋にきいていて、甘すぎない仕上がりに。
No.00690 着物の染めの「ぼかし」みたいで、上品なかわいらしさのある仕上がり。
No.00691 斜めフレンチを淡いイエローとやわらかいピンクでマーブルに。
No.00692 赤いフレンチネイルは、女性らしさを表現するのにイチバン効果的なアイテム。
No.00693 フレンチラインがゆるやかにカーブしているところに女性らしさが漂っています。
No.00694 まるでネオンみたいに鮮やかでインパクトのあるネイルになりました。
No.00695 大人っぽいイメージのモノトーン+フレンチ。
No.00696 縦を強調するデザインなので、指長&爪長効果バツグン。
No.00697 ワインレッドとホワイトで大人イメージネイルに。
No.00698 大小のゴールドのホロをバランスよく配置し、ちょっとセクシーな大人の雰囲気。
ネイルチップ20枚追加しました。
No.00661 フレンチ部分を、パープルでピーコック柄にアレンジ。
No.00662 パープルとピンクで、フレンチネイルをアレンジ。
No.00663 ビビッドなピンクは、それだけでも十分な存在感を発揮します
No.00664 ピンクの濃淡とホワイトを使って、大きめプッチ風に。
No.00665 逆フレンチのフレンチ部分は、ブルーのマーブルに、ホワイトのマーブルをプラス。
No.00666 ダブルフレンチをパープルの濃淡とホワイトで。
No.00667 ベージュに、ミルキーカラーで逆フレンチに。
No.00668 不思議な雰囲気を醸し出す、黒と紫のマーブル。
No.00669 たっぷり取ったフレンチ部分を、さわやかなカラーでプッチ柄風のアレンジに。
No.00670 まるでオーロラをみているような夢いっぱいの気分をくれるネイルです。
No.00671 大きめにとったブルーのフレンチがとってもさわやか。
No.00672 5色のジェルを使って、ひとつずつ、違う色でグラデーションにしてみました。
No.00673 眩しいくらいに輝く、イエローのグラデーション。
No.00674 真夏の太陽のように、明るくてパワーのあるネイルです。
No.00675 クリアなベースをいかして、ブラックレースでアート。
No.00676 ブルーとホワイトって、こんなにさわやかでかわいかったんですね。
No.00677 逆フレンチのラインに、パールとリボンを飾って思い切りキュートに。
No.00678 ラメをたっぷりいれた紫をベースに、思い切って大きなストーンも使ってみました。
ちょうど旬を迎える夏の終から秋にかけて、なすは格別にうまい!
ポリフェノールもたっぷり含んだ「なす」は、抗酸化作用もあり
また、疲れ目にも効果があるんですよ!
詳細は> 明日のキレイをつくる食べもの - おしゃれな紫色に、抗酸化パワーがかくれている
シンプルなんだけど、ほんのちょっとしたところに個性がキラリ!
さあ、チャレンジしてみてください。